はじめに

どうも!年末年始でも普段と変わらず過ごす系ライター「あと3分」です!!
みなさんは「知識検定」という検定を・・・割愛します(笑)
「出題範囲は森羅万象」という出題範囲の広さで話題となっている、昨年(2019年)から開始された検定試験です!
そして来年(2021年)2月28日に第3回の本試験が開催されます!
そして私なりに対策問題を自作し、連載をしております!
実際の試験の雰囲気をつかむために!
自分の得意・不得意ジャンルを知るために!
自分は今どのくらいのレベルにいるのかを知る腕試しとして!
ぜひチャレンジをしてみてください!!!
なおこの記事の問題はあらかじめ指定された全10ジャンルより出題されます!
そのジャンルごとの自分が行っている勉強法も、この記事でご紹介できればと思っておりますので、少しでご参考になればと思います!
(なおこの記事の合格の目安は、各ジャンル必ず1問正解かつ7割以上の正解とします)
ジャンル:【芸術】(文学、音楽、美術、古典芸能)
得意な人と不得意な人の差が顕著に出る分野。全てにおいて共通するのは有名な人物と代表的な作品名(就活用の一般常識の本に掲載されている文化史の範囲)は必ず押さえておきたい。また大きな賞を受賞した人物や話題になった作品も要チェックしておきたい。実際に鑑賞しに行くのも方法の1つ。
ジャンル:【カルチャー】(エンターテイメント、文芸、趣味、流行)
ここも得意不得意がはっきり出る分野。テレビの情報番組やニュースサイトなどで最新のトレンドはチェックしておきたい。また話題の人物や食べ物などはその名前だけでなく周辺情報も押さえておきたい。さらにはネットスラングや若者言葉も出題される傾向にあるのでチェックしておくべき。日頃からアンテナを張ってトレンドに敏感になっておこう。
でも、「実際はどんな感じ?」と思った方は・・・
例題や過去問・前回の記事などはこちら(↓)からどうぞ!
「知識検定」 https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/
Twitterアカウント https://twitter.com/Chishikikentei?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
第1回の記事 https://raise-quiz.com/tisikikentei1/
第2回の記事 https://raise-quiz.com/tisikikentei2/
第3回の記事 https://raise-quiz.com/tisikikentei3/
第4回の記事 https://raise-quiz.com/tisikikentei4/
対策ブログ(まれのすけ様) https://mare46.com/
クイズスタート
テストのサマリー
0 of 20 質問 completed
質問:
インフォメーション
You have already completed the テスト before. Hence you can not start it again.
テスト is loading…
You must sign in or sign up to start the テスト.
まず、次の操作を完了する必要があります:
結果
結果
0 of 20 質問 answered correctly
Your time:
終了時間となりました
You have reached 0 of 0 point(s), (0)
Earned Point(s): 0 of 0, (0)
0 Essay(s) Pending (Possible Point(s): 0)
カテゴリー
- 雑学・一般常識 0%
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- Current
- レビュー
- 回答済み
- 正解
- 不正解
-
質問 1 of 20
1. 質問
【ことば】 次の言葉のうち、歌舞伎が由来ではないのはどれ?
正解不正解 -
質問 2 of 20
2. 質問
【地理・歴史】 1840年に起こった「アヘン戦争」で清と戦った国はどこ?
正解不正解 -
質問 3 of 20
3. 質問
【政治・経済】 野党が政権を奪取した場合を想定して組閣される内閣の事を英語で「何・キャビネット」という?
正解不正解 -
質問 4 of 20
4. 質問
【社会】 一般的に「サービス業」は第何次産業に分類される?
正解不正解 -
質問 5 of 20
5. 質問
【国際】 次のうち国連の安全保障理事会の常任理事国に含まれない国は?
正解不正解 -
質問 6 of 20
6. 質問
【自然科学】 次のうち哺乳類に分類されない動物は?
正解不正解 -
質問 7 of 20
7. 質問
【生活】 「ヴィーガン」とはどのような人を指す言葉?
正解不正解 -
質問 8 of 20
8. 質問
【スポーツ】 次のうち、オリンピック種目の「スポーツクライミング」で行われない種目は?
正解不正解 -
質問 9 of 20
9. 質問
【芸術】 2020年に「少年と犬」で第163回直木賞を受賞した作家は?
正解不正解 -
質問 10 of 20
10. 質問
【カルチャー】 次の若手女優のうち、かつて乃木坂46に所属していなかったのは?
正解不正解 -
質問 11 of 20
11. 質問
【ことば】 次のうち、口語文法の用言において存在しない活用形はどれ?
正解不正解 -
質問 12 of 20
12. 質問
【地理・歴史】 次のうち、「日本アルプス」に含まれない山脈はどれ?
正解不正解 -
質問 13 of 20
13. 質問
【政治・経済】 「最大多数の最大幸福」という言葉を残したことで有名な人物は誰?
正解不正解 -
質問 14 of 20
14. 質問
【社会】 次のうち、現在(2020年12月時点)「Go To キャンペーン」として行われてないのはどれ?
正解不正解 -
質問 15 of 20
15. 質問
【国際】 2006年に首都をネピドーに移転したアジアの国はどこ?
正解不正解 -
質問 16 of 20
16. 質問
【自然科学】 「西高東低」という気圧配置が見られるのはどの季節?
正解不正解 -
質問 17 of 20
17. 質問
【社会】 現在流行している「ダルゴナコーヒー」はどこの国で生まれた飲み物?
正解不正解 -
質問 18 of 20
18. 質問
【スポーツ】 次の日本人メジャーリーガーと所属チームの組み合わせで間違っているのはどれか?(2020年12月現在)
正解不正解 -
質問 19 of 20
19. 質問
【芸術】 「見返り美人図」を代表作とする浮世絵画家は誰?
正解不正解 -
質問 20 of 20
20. 質問
【カルチャー】 動画共有サービス「YouTube」の機能の1つ「スパチャ」とは何という言葉の略?
正解不正解
現在のランキングはこちら↓
リーダーボード: 知識検定対策~パート5~
位置。 | 名前 | 入力 | ポイント | 結果 |
---|---|---|---|---|
表を読み込み中 | ||||
データなし | ||||