普通のクイズ

【大好評!】Q道場 第2回~名数② 規則名数~

はじめに

うむ

早くも2回目!「Q道場」!!!

2回目となる今回は、前回に続いて「名数問題」について語ろうと思うぞよ!

そして今回は「規則型」について語ろうと思うぞよ。

「規則型」は問題文の1つ目の選択肢で答えを確定できるタイプの問題じゃ!

そしてこの「規則型」を2種類に分けたので、1つずつ例題を使って説明するぞよ!

①順番型:ある順番に沿って選択肢が出てくるタイプ(上下左右・東西南北・数字の大小など

例題①

「京都で行われる三大祭とは5/月に行われる葵祭、7月に行われる祇園祭とあと1つは10月に行われる何という祭でしょう?」 A:時代祭

この問題では、5月→7月→10月の順番で聞かれているのがわかるはずじゃ!

これが例えば7月→10月→5月と聞かれたら少し変だとは思わんかのう?

つまり5月/と聞こえたらすぐに押して「時代祭」と答えてもよいのじゃ!!

 

②仲間はずれ型:複数個ある選択肢の中で1つだけ違う特徴を持っているタイプ

例題②

「『日本三景』に数えられえる場所とは、宮城県の松島、広島県の宮島とあと1つは京都府のどこ?」 A:天橋立

この問題では、松島・宮島には「」が使われてるが、天橋立だけ使われていない!!

つまり「天橋立」が答えになる可能性が高いのじゃ!!!

このように名数問題といえど、選択肢を全て聞かなくても押すことが可能なのじゃ!!

では今回も例題を10問こなしてもらおうぞ!(今回も確定ポイントまでしか書いとらん)

最低でも8点は取って欲しいのう~

次回はおぬしらの好きなアレじゃ!!ではまたなのじゃ!!!

 

今日のまとめ

番を意識して覚える!

②1つだけ特徴の違う物は答えになりやすい!

結論:とにかく全部覚える!!!

クイズスタート!

現在のランキングはこちら↓

リーダーボード: 【大好評!】Q道場 第2回~名数② 規則名数~

maximum of 10 points
位置。 名前 入力 ポイント 結果
表を読み込み中
データなし

 

スポンサードリンク

ABOUT ME
あと3分
そこらへんにいるクイズ大好きおじさん。 ライターとして日夜奮闘中! 面白いクイズ・誰かに話したくなるクイズ・つい広めたくなるクイズを目指しています!!! 「真面目にふざける」がモットー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です