ジャンル:ゲーム・クイズ
アラン校長
こんばんは! 知識くすぐる謎解きと物語を、School Enigmaです
猫の手も借りたい、飛ぶ鳥を落とす勢い、猿も木から落ちるなどなど
日本語には、ことわざ・慣用句と呼ばれる表現があります。
上記の例のように、動物が使われているものも多いですね。
私たちの世界では、ヒト以外の生き物というと動物ですが……
とあるゲーム・アニメの世界ではどうでしょうか?
ボールを投げて捕まえたり、一緒に冒険したり、戦ったりできる――
そう、ある世界ではポケモンと呼ばれてる生き物がいます。
私たちの世界では、空を飛ぶ一般的な生き物は「鳥」であるため「一石二鳥」と言いますが
ポケモンの世界では、空を飛ぶポケモンの名を使って「一石二ポッポ」と言うみたいです。
最近(2022.11)、冒険ができるようになったポケモンの世界の一角、パルデア地方でもユニークなことわざ・慣用句が使われているようです。
今回は、そんな世界の言語表現を学んでみましょう。
現在のランキングはこちらです↓
リーダーボード: パルデアことわざクイズ
位置。 | 名前 | 入力 | ポイント | 結果 |
---|---|---|---|---|
表を読み込み中 |
何問わかるかな?
パルデア地方ことわざクイズ
ポケモンスカーレット・バイオレットの作中に出てくるポケモンを使ったことわざクイズです。ポケモンの世界では、他の言い回しが存在するかもしれませんが、今回はゲームソフト:ポケモンSVで使われている表現を正解とします。
Are you ready?