はじめに
どうも!これ以上年は取りたくない系のライター「あと3分」です。
突然ですが、みなさんは『五輪書』という書物をご存知でしょうか?
かの剣豪宮本武蔵が剣術の奥義について著した兵法書であります。
ここで話は変わりますが、ありがたい事に大変に好評をいただいた私の連載記事「知識検定対策」をこの度リニューアルして、もう少し早い時期から対策を打ち出したいと考えていました!
そしてこの五輪書をベースに何か出来ないかと考えてました・・・
というわけで、今回も日本一早い(?)知識検定対策の記事として、クイズによく出そうな、またこれは押さえておきたい時事問題などをまとめて10問用意しました!
ルール説明
これより文系・理系・エンタメ・スポーツ・ノンジャンルの5ジャンル各2問ずつ、計10問出題されます。
全ての問題は択一形式ですので、正しいと思う物を選んでください!
わからなかった問題は覚えましょう!
ここでしっかり力を付けていきましょう!
「クイズプレイヤー」の方は8問以上、それ以外の方も5問を目指して頑張りましょう!
目指せ!クイズ界の宮本武蔵!
なお今回より、自分が実践していた勉強法などを再び掲載していきますので、何かの参考になれば幸いです。(ちなみに昨年の物と同じです)
また当サイトの他に勉強の参考になるサイトなども掲載しますので、そちらも合わせてご覧ください。
当日までの対策
①とにかく情報を仕入れる
ニュース番組や新聞・インターネットなどで日本と世界の情勢(政治・スポーツ・カルチャーなど)は必ずチェックしておくこと!(私は前回の試験で政治・経済と国際の点数が低くて、そのせいでギリギリの合格になりました・・・)あとは話題になっている物や人物・言葉の意味などは知らない人に説明して納得してもらえるレベルに達しておくと良い。普段からこういった物に触れるクセをつけておくと良い。
「知識検定」 https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/ Twitterアカウント https://twitter.com/Chishikikentei?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor 当サイトの「知識検定」でタグ付けされた記事 https://raise-quiz.com/tag/%e7%9f%a5%e8%ad%98%e6%a4%9c%e5%ae%9a/ 対策ブログ(知識検定対策など多数の問題があります。)【まれのすけ様】 https://mare46.com/ Qyuzu(当サイトライターのブログ。クイズなどについて発信しています。)【yuzu様】 https://blog-knowledgequiz.com/
クイズスタート!
現在のランキングはこちら↓
リーダーボード: 五輪書~其の十三
位置。 | 名前 | 入力 | ポイント | 結果 |
---|---|---|---|---|
表を読み込み中 |